七五三7歳、5歳、3歳の着物や小物を豊富に取り揃えて販売しています。
京の舞姿TOPページにもどる

ホーム店長日記2012年9月
2012年9月
店長日記:6
2012年09月27日

本日9月27日はGoogle生誕14周年なんだそうです。 おめでとうございます!
それを記念して、ロゴがケーキになっていますね。

様々な記念日の類にあわせた特別ヴァージョンに、予告無しに変更されるGoogleのロゴですが、2005年から始まった生誕記念ロゴをはじめとした過去の変遷は、こちらにまとめられています。

http://www.google.com/doodles/finder

日本にはない年中行事や、あまり馴染みの無い人物の生誕記念などが多いのですが、眺めているだけでも楽しいですよ。

また、自分で動かして楽しめるものもあって、 実際に演奏出来るのみならず、録音・再生まで可能な、シンセサイザーの発明者であるロバート・モーグ博士の誕生日ロゴ(May 23, 2012)や、四コマ漫画風のアニメーション仕立になっている、スタートレック46周年記念ロゴ(Sep 8, 2012)などが、リリーのお気に入りです。お試しあれ!

2012年09月24日

京の舞姿店長のリリーです。
前回の日記で金沢旅行について触れましたが、引き続き金沢のお勧めスポットをご紹介します。

それは、金沢21世紀美術館内にある"Blue Planet Sky(通称:タレルの部屋)"。
ぐるりの壁面にベンチが埋め込まれた一辺10mほどの正方形の部屋の天井に、同じく正方形の透明な天窓がくり抜かれています。鑑賞者は好きな場所のベンチに腰掛け、その時々の空を眺め、また天窓からさしてくる光を感じるという趣向。

これは、現代美術家のジェームス・タレルさんの作品です。文章の説明だけでは、何だそれ?との感想を持たれる向きも少なくないと思いますが、近郊にお住まいの方や金沢を訪れられた方は、一度足をお運びになってみて下さい。入場料はかからないので。
天候に多少左右されますが、予想もしなかった体験が出来ると思いますよ。

金沢21世紀美術館公式サイト内の解説
http://www.kanazawa21.jp/mc/room/room28.html

なおタレルさんは、このタレルの部屋のスケールを巨大にした様な作品を、アリゾナの噴火口にて何十年もかけて製作中との由。完成の暁には、是非行ってみたいなぁ!

2012年09月18日

9月14日の日記に添えた、この連休の旅先のヒントの画像が何かおわかりになった方はおられるでしょうか? サイズが小さいので、今回掲載分のネガポジ反転を解除した同じ写真でも少し見にくいかもしれませんが、正解は“まるびい”の愛称でも親しまれている金沢21世紀美術館の全景。そう、リリーが訪れたのは、加賀百万石や兼六園などでも知られる金沢です。

神社仏閣の多さや碁盤目に配置された道路、また寺町や東山など同じ地名があるところなど、同じ古都としてとても似通った街である金沢は、京都に生まれ育ったリリーには懐かしくも新鮮な不思議な街でした。そういえば、京都を舞台にした映画やテレビドラマでも、実際には金沢でロケされている場合が少なくないそうですね。

少し暑かったものの、お天気に恵まれ、楽しい休日を過ごす事でリフレッシュできた、京の舞姿店長リリーでした。

2012年09月14日

京の舞姿店長のリリーです。

来週月曜の9月17日は敬老の日でお休み。
その前の土日とあわせて三連休となります。

昔は敬老の日というと9月15日に決まっていたものですが、10年程前にハッピーマンデー制度が実施されてからは、9月の第三月曜日となり、毎年日が変わる様になりましたました。もしかしたら、若い人の中には、この変更を知らない方もおられるかもしれませんね。

なお、このお休みを利用して、リリーはちょっと旅に出る予定。
写真は、その行き先のヒントです。わかるかな?

2012年09月10日

こんにちは。京の舞姿店長のリリーです。

9月10日は、ゲームウォッチやゲームボーイを開発された、横井軍平さんの誕生日です。幼少の頃から、これら携帯ゲーム機に親しみ、また現在はお子様と一緒に楽しんでおられる方も少なくないと思います。

惜しくも50代の若さで交通事故によりお亡くなりになった横井さんがいなければ、DSや3DSなどの手軽で楽しいゲーム機が広く普及したかどうか…。今夜はゲームプレイの手を休め、ゲームボーイをはじめとする携帯ゲームを糸口に、日本のものつくりについて親子で語り合ってみるのも悪くないかもしれませんね。

2012年09月04日

今週木曜の9月6日は、京都墨染工業協同組合が制定した“黒の日”。
伝統染色の黒染を広く知ってもらうと共に、黒紋服や黒留袖の普及を目的とした記念日なのだそうです。

さらに、同じ「9=ク」「6=ロ」の語呂合わせから、“黒豆の日”や“黒酢の日”そして“鹿児島黒牛・黒豚の日”でもあります。これらに加えて、黒砂糖や海苔や玄米、また和歌山の那智黒など、見た目が黒かったり名前に黒が入っている食品を集めたフェアーを催すデパートやスーパーもあるみたいですよ。

リリーをローマ字で書くとliliとなるので、11月11日はリリーの日にしちゃうおうかなぁ?